
photo by Andrew Mager
miyamoです。
きょうは比較的時間に余裕があったので、朝からTwitterをいじってました。
もともと、Twitterはブログの更新をお知らせするために、@dailysualogのアカウントを取りました。
それまでも、個人アカウントは持っていましたが、アカウントを取っただけで、ほとんど使っていませんでした。
それが、今日はたくさんツイートしたり、リツイートしたり、メッセージ送ったりと、今までにないくらいアクティブに活動してみました。
そうしたら、楽しいですね。今さらですが。
そんなこんなで、時間があったくせに、まったくブログに手を付けておらず、あ、やべっ!となって、今にいたっております。
目次
アクティブなユーザーの皆さんすごいですね
朝からTwitterを覗いていましたが、本当にアクティブな人はすごい!
いったいそのレスポンスの早さはどうしたの?というくらいやりとりが早い。
自分から発信することのおもしろさ
ふだんはブログの更新情報をお伝えしているだけなのですが、今日はなんだか急にツイートしたい気分になり、きっかけはこのツイートから。
本日も朝ガストノマドです。 トーストセットドリンクバー付きが税込322円です。長い時には、朝7時から4時間も利用させてもらってます。 ランチタイムと違って静かなので、仕事もブログ執筆も捗りますよ。 いつもありがとうございます。 pic.twitter.com/Y3V6OJouJF
— 日刊すあろぐ!@副業,FX,ブログ運営 (@dailysualog) 2015, 4月 16
これをきっかけに、おっちゃんさん(@diyakinaito1)にリツイートしたり、さらにいろいろツイートしたりすることに。
そうしたら、おっちゃんさん(なんか変だな。)から、返信をもらい、なんとなくSNSでつながった気がしました。
Twitterは自分からアクティブに発信すると、見ているだけとは違う新しい魅力を見つけることができますね。
面白かったのは、ツイートしているとだんだんフォロワーが増えていくこと。そりゃそうですね。
マテリアル作者のNobuoさんからの返信にびっくり
WordPressのテーマのマテリアルについてツイートしていたところ、作者のNobuoさん(@Nobuo_Create)から、返信がありました。
勝手にツイートしていたものに、作者のかた自ら返信をもらえるとは思いもよらず、その後すこしやりとりをして、マテリアルについて話をしました。すこしお役に立てたようで、良かったです。
プロフィールの名前を変えたらフォロワーが増えるようになった
これだけだとあれなので、1つ気づいたことを。
以前はプロフィールの名前を「日刊すあろぐ!」だけにしていました。
それを「日刊すあろぐ!@副業,FX,ブログ運営」に変えたところ、フォロワーの増え方が一気に上がりました。それでも少ないのですが。
かわいそうだと思ったら、下のフォローボタンからフォローお願いします。
まとめ
すいません。きょうは本当にネタを用意しておらず、ぐだぐだな記事になってしまいました。
なんか、こういう日記調なのは苦手です。文書もちゃんと章立てできないし。
コラム的な内容を上手に書ける人がうらやましい。
おしまい。miyamoでした。