
photo by Steve Davis
miyamo(@dailysualog)です。
この前の土曜日から、1週間限定でふたたびダイエットに取り組んでおります。昨日で4日間過ぎたのですが、その途中経過をお知らせしたいと思います。
今回の1週間ダイエットについては、こちらの記事に書きました。
参考:ダイエット再び!1週間の置き換えダイエットにチャレンジ。
すでにタイトルに書いてしまっていますが、4日間で2.4kgを減らすことができました。
運動も特にしていないですし、先ほどの記事に書いた置き換えダイエットだけです。
目次
置き換えダイエットの前半の結果
土曜日から始めて、昨日の火曜日までの4日間の結果です。
スタート時 体重:67.2kg 体脂肪率:17.7%
体重は朝一に測定しています。だいたい6時~7時くらいの時間帯です。毎日測る時間を同じにすることで変化が正確にわかりますので、時間をそろえるようにしましょう。
まず、スタート時です。この時点で昨年のダイエットから6kgほど増えています。
参考:夏までに痩せる!1ヶ月半で8kgダイエットできた方法とは?
8kg減ったうちの6kgなので、けっこうなリバウンドです。これも、今回のダイエットを始めた理由だったりします。
まずは、この67.2kgが基準となります。ここからどれくらい減らせるかですね。
1日経過 体重:66.2kg 体脂肪率:17.5%
1日経過というのは、土曜日に置き換えダイエットをスタートして、翌日の日曜日の朝に測定した結果です。
ここでいきなり1kg減りました。前回もそうでしたが、始めてすぐにガクッと落ちます。
始めてすぐに何がつらいって、すきっ腹です。晩ご飯がこれだけになりますからね。
そうなんです。今まで普通に食事していましたから、どうしてもお腹がすきます。
しかし、これも2日目くらいまでで、その後はすきっ腹もそれほどつらくなくなってきます。この2日目までががんばりどころです。
2日経過 体重:66.0kg 体脂肪率:17.0%
この日は遠くまでドライブお出かけをしてきました。朝ごはんとお昼ご飯にちょっと食べてしまったので、減り方が少ないですね。
晩ご飯は置き換えにしています。
3日経過 体重:65.6kg 体脂肪率:17.3%
月曜日になり仕事が始まりました。この日は朝ご飯を食べることができなかったので、2食でした。
減り方が少なかったので、ガッツリ減らそうと思い、お昼も置き換えと同じものにしました。それだけだと物足りないので、スーパーで売っていた蒸し鶏をほぐした惣菜を一緒に食べています。
ダイエット中に肉を食べるなら、鶏肉ですね。胸肉やささみがおススメです。
4日経過 体重:64.8kg 体脂肪率:17.0%
仕事2日目です。
この日は、朝はガストでモーニング、お昼もマクドナルドでチーズバーガーセットと、けっこう食べています。晩を置き換えにしました。
食べている割には減っています。前日の2回置き換えが、効いているのかもしれません。
4日間過ぎての感想/後半に向けて
4日間過ぎて、2.4kg減らすことができました。もともとの予定が2~3kgほど減らせればいいと思っていたので、ほぼ達成できています。
このまま続けたらもう少し減らせると思うので、金曜日まで頑張ります。うまくいけば、63kg台には入れるかな。
ダイエットを始めてから、口に入れるもののカロリーを気にするようになってきました。
たとえば朝ガストのドリンクバーでは、コーラーなどのカロリーの高い飲み物ではなく、お茶や紅茶にするようになりました。
ダイエットに取り組まなくても、普段から食べ物、飲み物のカロリーを気にしていれば、それほどリバウンドしないかもしれません。
でも、おいしいんですよね、カロリーの高いものって。
まとめ
置き換えダイエットなら、2~3kg程度ならすぐに減らせられることが、これでわかりました。
運動をするよりも、早く痩せることができるんじゃないでしょうか。
しかも、スーパーで売っているもので取り組んでいるので、1食あたり200円もかかりません。
短期間でリーズナブルに痩せられる。夏までに数kg減らしたいと思っている方は、置き換えダイエットに取り組んでみてください。
おしまい。miyamo(@dailysualog)でした。